エリート・セレブ・海外駐在者の婚活
青山結婚相談所 ソフィアージュ青山
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942(青山一丁目駅から徒歩1分)
*当相談所はZoomを利用しオンラインでの婚活もサポートいたします
2020-04-20 21:34:42
ソフィアージュ青山です。
人間同士の関係、婚活中、また結婚後もデート相手、パートナーに謝らないと行けない機会はどうしてもでてきます。
謝る際のテクニックを今日はご紹介します。
謝るときにはテニックニックが3点あります。
1.ターゲットを明確にする
2.言い訳をしない
3.事実関係と対応について具体的に述べる
実は、これはビジネスでの謝罪と全く同じです。ビジネスにおいても、謝罪というのは人間心理の世界になってきますので、
婚活でも、仕事でも使えるものになります。
1.ターゲットを明確にする。
婚活の場合、あなたが謝る相手は目の前にいるそのお相手です。
「自分の結婚相談所にも迷惑をかけちゃって・・・」などとターゲットをぶらさないようにしましょう。
あなたのメッセージは、全て目の前のお相手に向けるべきです。
2.言い訳をしない
言い訳は、みっともなく女々しい印象を与えます。
誰かの言い訳を聞いて、気持ちよく思ったことがあるでしょうか?
3.事実関係と対応について明確に述べる
これは、少しビジネスの要素が強いかもしれませんが、婚活でも役に立つことがあります。
ビジネスの場では、
xx月xx日: ~~という事象が発生
yy月yy日: ・・・という対応を実施
などと記載したりしますが、
婚活の場合でも、言い訳はせず、事実と背景を淡々と述べることが重要です。
これは、事実をターゲットとなるお相手に理解してもらうことに有用だからです。
そして、実際に経緯に対し、謝罪し、今後どのような対応をするのかを具体的に、またなぜそれが有効なのかを伝えます。
そもそも謝るような事象にならないよう、気をつけるのが最も重要ですが、
どうしても謝罪が必要なとき、上のようなことを意識して、誠心誠意謝りましょう。
#結婚相談所#青山#海外駐在