ソフィアージュ青山です。
婚活には、前半戦、後半戦があり、婚活期の過ごし方が変わってくるということについてお話したいと思います。
1人のお相手と出会い、お見合いから成婚までを前半・後半に分けるとします。
前半戦:
それは、嫌われず、自分をアピールする期間。つまり、好きになってもらう期間です。
この期間では、とにかくお断りをされないように、また、自分の魅力をアピールしていく期間になります。
その中で、自分の良さをアピールしつつ、嫌われないことを心がける。
婚活といえど、二人の関係性は前半は友達に毛が生えた程度。
人間として好きになってもらい、関係性を深めていく期間と捉えましょう。
そのため、デートは楽しむつもりで、難しいことは考えずお二人の時間を楽しみましょう。
難しいことや、深いことを話す期間ではありません。
後半戦:
それは、幸せな結婚生活というゴールに向けて、話をすり合わせていく期間です。
人間としての信頼関係、好きという気持ちが構築できたら、本当に今後長期に渡る結婚生活を過ごしていけるかを話していきましょう。
お金のこと、子供のこと、仕事のこと、親のこと、居住地のこと
(あれば)病気、宗教といったような重要なことはこの期間に話すべきです。
こういった話は、人間としての信頼関係がない段階で話してしまうと、そく交際終了になります。
本当に相手でいいのか。
これをじっくり話しましょう。
前半、後半には役割があります。
この役割を間違えて捉えたり、すべきことをそれぞれの期間で行わないと、
交際終了になったり破断になったりします。
2つのフェーズをしっかり意識して、婚活は進めましょうね。
#結婚相談所#青山#海外駐在