ソフィアージュ青山です。
海外駐在の婚活者の密かな悩み。。。
それは「英語ペラペラなんでしょ?」という無言のプレッシャーがあることです。
今日はシリーズに渡って、英語の勉強法について書いてみます。
私の持論では、英語はリスニングから鍛えると他の読み、書き、話すのも上達します。
日本人はリスニングに弱く、英語を使っての会話に臆病だったりするのです。
なので、まずはリスニング力を向上することで、前にでる自信がでます。
では、リスニング力ってどのように鍛えたらいいのでしょうか?
英語は「筋トレ」とよく言います。
リスニングの良いところは、いつでも一人で鍛えられるところです。
できるだけ多くの英語を聞きましょう。
最初のおすすめ教材は英語のPodcastです。
英語ニュースのPodcast、私はBBC Global Newsを聞いていました。
Podcastだと、スキマ時間、ちょっとした移動時間に世界でどんなことが起きているかを知ることができます。
そして、英語はニュースですと、非常に丁寧に発音してくれます。
そして、BBC Global Newsは外国の人をターゲットとしているので、
特定の知識がなくてもわかりやすく聞くことができます。
丁寧な発音をしっかり耳に入れ、フォーマルな英語を頭に入れましょう。
ちょっとした通勤時間、休憩時間、お昼休み、ニュースを聞いて英語・世界情勢に強くなりましょう。
次のおすすめは海外ドラマ。次回に続きます!
#結婚相談所#青山#海外駐在