ソフィアージュ青山です。
結婚相談所は、原則3ヶ月の交際後には成婚するというのがお約束になっています。
それって勢いで結婚することを意味するのでしょうか?
結論からいうと、原則3ヶ月という結婚相談所の交際でも、勢いで突っ走ると必ずコケます。
私も実は痛い痛い思いでがあります。
「おお、好みの顔!」
そう思った私は、顔の好みだけで、5回めのデートでは真剣交際、8回にはプロポーズと超急ピッチで進めたことがあります。
しかし、実は結婚するにあたって絶対に確認しておかないといけないことの一つである「仕事観」をめぐって、
成婚退会後揉め、結局婚約破断になってしまったのです。
価値観の違いは最初から薄々気づいていましたが、なんとなかなる、と楽観的に構えていました。
そして、破綻がきてしまったのです。
婚活は勢いはもちろんとても大切です。
しかし、勢いと同時に、一緒に結婚して、長年ともに生活をできるか、家庭を築けるかを確認する必要があります。
私は、そこを見誤っていたのです。
婚活で、勢いはとても大事です。
しかし、恋愛とは違い、結婚相談所の婚活は、条件がとても重要な側面となっています。
そして、それが結婚相談所の結婚が安心で、離婚率が低い理由でもあります。
すり合わせないといけない価値観、これは経験豊富な婚活カウンセラーの協力を得ずに進めるのは難しいです。
婚活では、勢いを大切にしながらも、すり合わせないといけない条件を婚活カウンセラーと確認し、
譲れない条件(それだったら結婚しないほうがいいという条件)を明確にしながら進めていきましょう。
薄々気づいているギャップは、いつは大きくなって爆発してしまいます。
#結婚相談所#青山#海外駐在